Shimano Shimano - PD-A520 Touring ペダル
4.1
5
24
24
はじめてのビンディングシューズにおすすめ
ビンディングシューズをはじめて使用しました。
初めてビンディングシューズを使おうかと思っている方にはとてもおすすめです。
固定力を調整できる、スタイリッシュ、安価であるのでロードバイク初心者にはぴったりの商品だと思います。
-★1の理由として、慣れないうちは一踏みでバッチリ固定されるには練習が必要なとこです。
しかし、慣れると元のフラットペダルには戻れません。
2016/09/05
ロード用に使えるSPD
SPDは遊びが多いので力が抜けやすいのですがこれは靴底を抑えてほとんど動かなくなります。
シューズの底の暑さにもよるとは思いますが。
通勤に使うのでSLでは歩けないのでこれは都合がよかったです。
シマノのペダルに共通ですがデフォルトでは回転は渋いです。
2016/03/20
ロードバイクにピッタリです
思ったより小さいですが、特に違和感もなくペタリング出来ます。
初めてのビンディングでしたが、コツをつかめば(後ろからペタルに
足を乗せるようにすると一回転するまでにカチッとはまります)
坂道の上りが少しだけ楽になりました。
2016/01/27
クラシカルなロードに似合います
30年前のクロモリフレームの再生の際に使いました。
個人的にはSPDペダルはM520で十分だと思いますが、クラッシックなイメージがないのでこれを選びました。
このペダルの性能自体には何の不満もありません。
あたりが出るまではちょっと回転が鈍く、信号待ちで停車中にペダルがいい位置になってくれない時もありますが、1月もすればするっと回ります。
2016/01/16
はじめてのビンディングペダル
シングルクリートとクリートナットが付いてきますので,マルチクリートを購入するのであれば,クリートのみを購入されればokです。ナットを購入する必要はありません。
2015/12/31
デイリーユーズなら最高のパフォーマンス
通学や街乗りから小旅行までしっかり対応してくれます
本格的なレースに出る以外は初心者から中級者まで十分なパフォーマンスを発揮してくれると思います
ただ、靴をそれなりに選ぶペダルなので注意が必要です
2015/12/28
いいですね
シマノRT82のシューズと一緒に購入。
初めてのビンディングペダルでしたが、とてもスマートで見た目もよく、いいですね。
引き足って効率いいですね~
2015/11/20
お手ごろSPD
初めてのビンディングペダルですが、値段がお手ごろ
シマノ RT-82と一緒に買いました
今まで、トゥクリップを使っていましたが、効率良く引き足が使えて、くるくるペダルがませます
2015/07/12
通勤用ペダル
通勤用クロスバイクのペダルとして購入。価格の割に非常に高品質・高信頼性だと思います。(レース仕様ではなく)普段使いとして過不足がなく完成されてると思います。特に、マルチリリースクリートとの組み合わせは街乗りでの運用に最適だと感じました。
2015/06/22
十分
初めてのビンディングペダル装着にあたり、いろいろと比較した結果、当該商品を購入。初心者にはSPDで充分だし、重量もそれほど重くなく、良い商品だと思う。
2015/04/23
全車SPD化第一弾
ロードをSPD-SLからSPDに変更する計画です。 一台目のロードをこれでSPD化。 SLだと、止まったときとか、走り始めるときにシューズが滑ったりしますが、SPDにするとそれはない。また、歩くのも便利。 やっぱ、最初からSPDにしておけば良かったなんて感じる次第。 安い買い物です。本当に!
2015/04/11
クリートついています
SH_51のクリートと一緒に購入しましたが、もともとクリート付きでした。説明のどこにも書いてませんのに。
物自体はいいと思いますが、なんかだまされたような気分。
2015/03/08
最良のコスパ
SPDのペダルばかり愛用しています。片面ビンディングで裏面はフラットに近いので、ビンディングフリーの時、重宝しています。
2015/02/24
いい感じ
上位クラスのA600と迷ったのですが、こちらで充分でした。ロードバイクにつけましたが、見た目もいいし、使い勝手がいいです。
2015/02/16
ロードバイクにおすすめ
片側のみのSPDペダルですが、金具がクリートオンしやすい位置まで回る重量バランスになっているらしく、装着はストレス無く決まります。
しかも両面金具が無い分、フォルムも薄くコンパクトでロードバイクに装着するとスマートです。
品質はやはりShimano。文句の無い作りです。
2014/11/02
質感良し
シマノ2代目105に合わせるペダルとして購入。
自分としては違和感は感じられず満足!
数回使えば回りも良くなる、他の方が言われている
玉当り調整の必要は感じませんでした。
2014/10/23
SPDペダルですが、ロードバイクに付けても違和感がありません。
シマノのSPD.SPD-SL兼用ロードシューズでクリートアダプターを
付けて使用していますが特に問題無ありません、最初は回転が渋い
ですが使用しているうちに軽く回るようになります。
2014/08/27
初めてのSPDペダルで、価格の安いこちらを購入。2000km走ってみて可も無く不可も無く。平均並み。
2014/07/29
1000km感想
1000km走った感想は普通。。
特に問題なく使用できております。
装着時に少し戸惑うときがありますが気にはならないレベル。
2014/04/03
必要十分な性能です。
ロードバイクに使用していますが、見た目の違和感はまったくないです。
購入して直ぐの状態では回転が少々渋いですが、信号待ちで外した時時のままの状態になってしまう程度で、ペダリングに影響はありません。500km程使用したところ回転がよくなってきており、信号待ちで外した時も後ろ側を下に同じ位置に来るようになりました。
クリートを嵌める再も向きさえ合っていればストレスなくカチっとはまります。また、外すときは弱めに設定すれば、直ぐにハズれ恐怖感はありません(ペダリング時に不用意に外れることは今のところありません)
2013/07/20
片面SPDならばコレ!
両面タイプに比べて、ステップインと耐久性で若干劣りますが、軽さと値段のコストパフォーマンスで考えたら、コレが一番ではないでしょうか。
裏面がフラットになっていないので、スニーカーで踏むことは一見難しそうですが、短距離でしたら不可能ではないので、買い物レベルならこなせると思います。
2013/07/15
ロード用SPDペダルのスタンダードじゃ無いかな
これ、おそらく30年ぐらい前からこの形で販売されてたかと思います。
現在Shimanoのロードバイク用SPDペダルとしては、このA520とA600があるかと思いますが、重量差も微々たるもんだし私にはこのペダルで十分です。
良く言われる「玉当たりが硬い」これは本当です。新品のペダルはクルクルと回る状態ではありません。
かと言って別に不具合も感じません。使ってるうちに嫌でも柔らかくなる事でしょう。
小型で軽量、時代を超えた格好いいペダルだと思います。
2012/12/22
SPDペダル
A600と悩みましたが、けっこう軽いです。
引き足の恩恵を感じます。
クリップ部が錆びやすいのが難点ですね。
2012/09/13
初心者には
お値段手頃でカッコイイ
マウンテン用SPDもばっちりフィットと、初心者には非常に喜ばしいアイテムです。
ただ、ベアリングが渋い?為止まった時のビンディングの向きがまちまちです
その点だけは初心者に向かないかも?
2012/09/01