記事内にプロモーションを含みます。

【シニア用】高齢者向け自転車おすすめ7選!選び方のコツは?

自転車 高齢 者 おすすめ

この記事では、高齢者向け自転車のおすすめについて書いています。

自動車の免許返納により普段の移動手段として自転車の購入を検討する方もいますよね。

高齢になると体力面バランス感覚に不安を覚える方も多いです。

どんな自転車なら安全に乗れるのかご家族の方にとっても心配ですね。

そこで今回は、高齢者でも安心して乗れるシニア向け自転車の選び方を解説していきます。

最後には、高齢者におすすめのシニア向け自転車7選をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

シニア向け自転車の選び方!高齢者でも安心なのは?

自転車 高齢者 おすすめ

まずは、シニア向け自転車の選び方をご紹介します。

結論を先にお伝えすると、

シニア向け自転車は転倒しにくく安全な自転車を選ぶべきです。

高齢者にとって転倒は命にかかわる危険性があり注意が必要です。

高齢者が自転車を購入する際は見た目で選ぶのではなく、転倒のリスクが少なく乗り降りしやすい安全な自転車を選びましょう。

ここからは、高齢者でも安心して乗れるシニア向け自転車の選び方を5つ解説していきます。

では、早速1つずつ見ていきましょう!

低重心設計の自転車を選ぶ

高齢者が走行中にふらつき自転車ごと転倒する事故が増えています。

歩行者や車と接触する危険性があり大けがに繋がることもありますね…。

低重心設計の自転車なら、ふらつきにくく漕ぎ出しや走行中も安定して走ることが可能ですよ。

ふらつきによる転倒防止の為にも、低重心設計の自転車を選ぶのが最適です。

低床フレームを選ぶ

高齢者が自転車をまたぐ際にバランスを崩して転倒するケースがあります。

低床フレームの自転車なら、ママチャリと比べてフレームの曲線が低くなっており楽に乗り降りが可能ですよ。

足を高く上げるのが大変な高齢者にもぴったりですよね。

転倒のリスクを減らすためにも、高齢者向け自転車は低床フレームを選びましょう。

別記事で高齢者が自転車で転ばないための注意点を詳しく解説しています。

ぜひあわせてチェックしてください!

軽量タイプを選ぶ

高齢者向け自転車はなるべく軽量タイプを選ぶと安心です。

急な登り坂は自転車から降りて押さなければならないですよね。

アルミフレームなど軽量タイプなら、力が弱い高齢者でも扱いやすく登り坂や駐輪の際も楽に動かすことができますよ。

最近では、19.6kgという超軽量タイプのシニア向け電動自転車も販売されています。

*一般的な電動自転車の重さ…25~30kg

楽に扱える自転車が欲しい方は、ぜひシニア向け自転車おすすめ7選をチェックしてみてくださいね。

安定性なら三輪車

シニア向け三輪車にはタイヤが3つ付いており、ふらつきにくく安定感が抜群の自転車で高齢者に最適です。

サドルも低めなので地面にしっかりと足をつくことができ、低身長の方でも安心して乗れますよ。

三輪車は自転車カゴが大きいタイプが多いので、買物に利用したい方にもおすすめです。

負担減なら電動自転車

シニア向け電動自転車なら足腰の弱い高齢者でも軽い力で漕ぐことが可能です。

移動が楽なのでいつもより遠くまで買い物に行くこともできますよね。

ただし、電動アシスト自転車は一般的なシニア向け自転車と比べると値段が高めです。 

価格相場補助金の例
一般的なシニア向け自転車6~10万円台 
電動アシスト自転車13~20万円台つくば市新品の電動自転車本体購入費用の4分の3(上限、条件あり)

自治体によっては電動自転車を購入時に補助金が出る地域もあるので、ぜひご自分の地域を調べてみて下さいね。

シニア向け自転車!高齢者おすすめ7選

シニア向け 自転車 おすすめ

シニア向け自転車は高齢者でも安心して乗れるよう工夫された自転車を選ぶのがおすすめですよ。

ここからは、高齢者向け自転車おすすめ7選をご紹介していきます。

では、早速1つずつ見ていきましょう!

シニアサイクル こげーるneoⅡ 203

高齢者の身体と筋力を考慮し、乗り降りしやすい低床フレームと低床ステップを採用した自転車です。

サドルは腰当つきなので安定感があり、力を入れやすいためペダルを楽に漕げますよ。

昼間でも常時点灯するLEDライト、暗くなると自動で点灯するテールランプ付きなので安全性も抜群ですね。

乗り降りしやすく安全性が高い自転車をお探しの方にぴったりです。

CRTTRS 大人用三輪車

タイヤサイズが16インチと小さめなので安定感があり、ふらつきが心配な方にもぴったりな自転車です。

ペダルには滑り止め加工がされているので足がずれ落ちることもなく快適に乗れますよ。

価格がお手頃なので、少しでも安く買いたい方にも最適ですよね。

安定感があるシニア向け自転車をお手頃価格で買いたい方には見逃せない商品です。

HUBAN 大人用三輪車

太い耐摩耗性タイヤを装備した三輪車はグリップ力が強く、どんな道路状況でも滑りにくさが魅力です。

高齢者向けに設計されたサドルは座り心地が良く、またぎやすい低めのフレームで転倒防止にも役立ちます。

大きめのカゴにはフタがついているので落とし物をする心配がありませんね。

滑りにくいタイヤを装備した三輪車をお探しならぴったりな自転車です。

FUNRIN 三輪車

アルミフレームを採用した超軽量の三輪車は、安定感のあるタイヤを4つ装備しています。

ブレーキを引きながらボタンを押すと、ブレーキした状態を保つことができる便利な停止機能付きです。

自転車カゴが大容量なのでお買い物にもぴったりですよね。

軽量タイプの三輪車でカゴが大きめのものを探しているなら最適な自転車です。

Airbike 電動アシスト自転車

ペダルが重い状況でも踏み込む力を感知しサポートしてくれるトルクセンサーを搭載した高機能な電動自転車です。

シマノ製の6段変速機を装備、アシストは状況に応じて切り替え可能なので足腰に自信がない方でも安心して乗れますよね。

鉛バッテリーを使用しているので安全性が高く発火の心配がありません。

高機能なアシストがついた電動自転車が欲しい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

パナソニック ビビ

業界最軽量の小径モデルで小柄な方でも扱いやすい電動自転車です。

段差での持ち上げや押し歩きも軽々できて体への負担も減らせますよ。

小回りが利くのでUターンや駐輪もスムーズに操作できますね。

小柄な方でも扱いやすく軽い電動自転車が欲しいなら、ぜひ購入を検討してみてはいかがでしょうか。

MIMUGO ノーパンク三輪車

タイヤの中までゴムでできたパンクしない三輪車です。

突然のパンクを心配することもなく、空気入れも不要なので面倒な手間を省けますよ。

電動アシスト付きなので急な坂道もスイスイ登れます。

パンクしないタイヤを使った三輪車をお探しの方には最適な自転車です。

まとめ

今回は、高齢者でも安心して乗れるシニア向け自転車の選び方を解説しました。

結論を最後にお伝えすると、

シニア向け自転車は転倒しにくく安全な自転車を選ぶべきです。

高齢者にとって転倒は命にかかわる危険性があります。

シニア向け自転車を購入する際は見た目ではなく、転倒のリスクが少なく乗り降りしやすい安全な自転車を選びましょう。