包装:
当社でご注文商品の梱包に使用されるすべての段ボールは、100% 再生素材で作られています。2020 年末までに、ご注文商品の包装物に使用されるすべての段ボールも、100% 再生素材になる予定です。 当社で使用されるすべての段ボールは、現地で独自のバイオ燃料を生成する環境に配慮した供給業者から購入しています。 バイオ燃料は製造現場の暖房に十分な天然ガスを生成し、また段ボール自体の製造に必要なエネルギーの 60% も提供します。
すべての規制に準拠して業務を行うための Wiggle の取り組みは、FSC 認証済みの製造業者のみを採用することを意味しています。
また、私たちは使用する包装物の量を可能な限り少なくするため、見直しを行っています。 これには、リサイクル処理に役立つようバイクの箱から金属のホッチキスをなくすことも含まれています。
プラスチック:
私たちは、可能な限りサプライチェーンからプラスチックを取り除いています。しかし、プラスチックはご注文商品を収納や搬送の際に保護する最適な方法であり、まだ残っているのが現実です。 現在、ご注文商品が入っているプラスチック製の袋は 80% 再生素材で作られており、この数字を引き上げるべく供給業者と共に取り組んでいます。 また、当社は引き続き包装物を進化させ、近い将来段ボールの封筒を使用して、プラスチック製の袋を減らすことを目指しています。
再生プラスチックは新しいプラスチックよりも環境に優しい素材ですが、プラスチックを完全になくすのに越したことはありません。 2021 年までに、私たちはご注文商品用の箱からプラスチックのテープをなくし、代わりに再生紙のテープを使用する予定です。 また、梱包からプラスチックの緩衝材をなくし、代わりに 100% 再生された 100% 再生可能な紙製の緩衝材を使用する予定です。
排出:
リテーラーとして、在庫品の搬送は当社のサービスの不可欠な部分です。 しかし、私たちは毎年の搬送回数を少なくすることを目指し、既に大幅な変更を行っています。 2021 年の終わりまでには、搬送での走行距離を約 100,000 マイル減らす予定です。また、引き続き配送業者と連携し、ご注文商品をお客様にお届けするより環境に優しい方法を模索して参ります。
Wiggle の本社では二酸化炭素排出量の削減に取り組んでおり、過去 3 年間で 70% の削減を実現しました。
2020 年の終わりまでには、当社のすべての拠点に電動自動車の充電施設を設置する予定です。
上記はすべて積極的で意義のある前進ですが、私たちはもっとできることがあると考えています。 持続可能性は、将来の Wiggle の戦略や計画の中心に据えられています。私たちがやるべきことはまだたくさんありますので、お客様のご理解とご協力をお願いいたします。 私たちは、お客様のためだけでなく、当社が提供する商品に命を吹き込む繊細な環境のためにも、引き続き業務を遂行して参ります。