attyosによって、
5つ星のうち
5と評価されています。
長距離ライドにfulcrum racing zero dbでチューブレス運用。タイヤの装着性は良好。タイヤレバーなしで装着でき、通常のフロアポンプでビードも上がった。
走りの軽さはContinental GRAND PRIX 5000(クリンチャー)の方が上だが、低圧で使用できるため100~200kmのライドでは圧倒的に疲労感が少ない。耐久性も高く、路面のグリップも良い。
これまで前後2組、計4本使用してきがパンク経験なし。安心のためシーラントを入れているが、シーラントが活躍することはなかった。
約4,000kmで溝がなくなり交換。
レース向けのチューブレスタイヤは各社リリースされているが、ロングライド向けのタイヤはまだ少なく、今後もこのタイヤを使用予定。
余談だが、ピレリということでクルマのファンからの食いつきが良い。
投稿日: 2020-10-15
Pinapinajapanによって、
5つ星のうち
5と評価されています。
最高の乗り心地フルクラム WIND55DBに装着しました。
SCHWALBEのイージーフィットを使いながらでしたが、タイヤレバーを使うこと無く素手で装着可能でした。
コンチネンタルGP5000クリンチャー25cからピレリチンチュラートヴェロ28cへの交換でしたが、
まず乗り心地が格段に向上しました。
路面からの振動を程よくいなしてくれるようです。
同じ道を通っても手やお尻へのダメージが少ないことがわかります。
しかし、転がり抵抗が高いためか速度を出すのが大変です。
巡航速度が3-4km落ちてしまいました。
耐パンク性能と低い転がり抵抗は両立が難しいですね。
このタイヤはリム幅によって装着可能なサイズがありますので、そこはお気をつけください。
I installed it on my Fulcrum WIND55DB.
I used the SCHWALBE easy fit and was able to fit it with my bare hands without using the tire lever.
I switched from Continental GP5000 clincher 25c to Pirelli Cinturato Velo 28c.
First of all, the ride quality has been improved significantly.
It seems to soothe the vibrations from the road to a good degree.
I find that there is less damage to my hands and buttocks when I go down the same road.
However, it's hard to achieve speed, probably because of the high rolling resistance.
My cruising speed has dropped 3-4km.
Puncture resistance and low rolling resistance are difficult to combine.
There are different sizes of this tire that can be fitted depending on the rim width, so please be careful with that.