記事内にプロモーションを含みます。

40代の女性向けクロスバイクおすすめ6選!安い・小柄など

40代 女性 クロスバイク

この記事では、40代の女性向けクロスバイクおすすめについて書いています。

近年は健康志向が高まり「クロスバイクで通勤がしたい!」とか「休日はクロスバイクでサイクリングがしたい!」という40代の女性の方も多いのではないでしょうか?

しかし「クロスバイクは若い人が乗っている自転車だから…」というイメージから、購入に踏み切れないミドルエイジ世代の女性もいるようです。

クロスバイクは、今や老若男女問わず幅広い世代に支持されているスポーツバイク

年齢や性別は気にせずに、自分に合ったクロスバイクを見つけて乗りこなしましょう!

今回は「40代の女性向けクロスバイクおすすめ6選」の他に、40代の女性向けクロスバイクの選び方やよくある質問なども紹介していきますね。

おすすめNo.1アイテム

1番おすすめなのは、【RITEWAY SHEPHERD CITY】

RITEWAYは日本のメーカーらしく、サドルやペダルなどあらゆる部分に乗りやすさを追求しているうえに、車体重量も10.9kgと非常に軽く快適に走れるクロスバイクなんです!

豊富なフレームカラーは全9色。

見た目もスタイリッシュなSHEPHERD CITYは最高の1台になること間違いなし!

\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング

40代の女性向けクロスバイクの選び方

40代 女性 クロスバイク

ここからは、40代の女性向けクロスバイクの選び方を解説していきます。

ここでのポイントは、通勤で使う場合とサイクリングなどの趣味で使う場合とで選び方が少し変わってくるというところ。

要点を押さえて解説していきますので、ぜひ参考にしてくださいね。

適応身長(サイズ)を確認

通勤で使う場合もサイクリングで使う場合も、快適に運転するには自分に合ったサイズ選びをおこなうことが非常に重要。

車種ごとに適応身長が表示されている場合は、自分の身長に適応したサイズを選べば大丈夫。

適応身長の表示がない場合は、シートチューブというフレームの長さから自分の身長に合ったサイズを選びましょう。

シートチューブ適応身長
360㎜約140cm~160cm
380㎜約145cm~165cm
400㎜約150cm~170cm
420㎜約155cm~175cm
440㎜約160cm~180cm

上の表が、シートチューブからサイズ選びをおこなう大まかな目安になりますが、メーカーや車種によって適応身長が異なってくるので注意してくださいね!

通勤に使うには装備品(オプション)をチェック

通勤にクロスバイクを使う場合は、カゴやスタンドなど必要なオプションが標準装備されているかが気になりますよね?

通勤時にあると便利な装備品
  • カゴ
  • スタンド
  • ベル
  • ライト
  • カギ
  • 泥除け

もし、装備されていない場合は、後付けができるのかを確認しておきましょう。

必要な装備が取付できずに後悔してしまうかも!

サイクリングには車体の軽さを重視

休日にサイクリングへ出掛ける場合は、車体の軽さを重視しましょう。

車体が軽い方が良い理由は?
  • 車体の取り回しがしやすく扱いやすい
  • 長距離の運転でも疲れにくい
  • 快適にサイクリングを楽しめる

もっとも快適な重量は10kg以下ですが、初心者でしたら13kgくらいを目安に選ぶと良いですね。

ちなみに、重量に関わるところで重要なのはフレームの素材。

素材にはアルミ、カーボン、クロモリなどがありますが、おすすめは断然アルミフレーム!

アルミフレームのクロスバイクは、軽いうえに値段も比較的お手頃なんです!

40代の女性向けクロスバイクおすすめ6選

40代 女性 クロスバイク おすすめ

ここからは、40代の女性向けクロスバイクおすすめ6選をご紹介していきます。

  • GIANT Liv(ジャイアント リブ) Escape R3 W 
  • MARIN(マリン) FAIRFAX DISC SE 
  • RITEWAY(ライトウェイ) SHEPHERD CITY 
  • NESTO(ネスト) SCORTO 
  • LOUIS GARNEAU(ルイガノ) CITY ROAM 8.0 
  • BRIDGESTONE(ブリヂストン) LB1 DX

GIANT Liv Escape R3 W

GIANT LivはGIANTのレディースライン。

フレームやハンドル、サドルなどが女性に合わせた作りになっているので、40代の女性にも断然おすすめ!

なかでもEscape R3 Wは、日本の女性が乗りやすいように設計されているので、毎日の通勤から休日のレジャーまでオールマイティーに活躍すること間違いなし!

メーカーGIANT Liv
商品名Escape R3 W
サイズ/適応身長345㎜(XXS)140~160cm
400㎜(XS)155~170cm
440㎜(S)160~175cm
タイヤサイズ700C
重量11.0㎏(XS)
カラーミント
スミレ
ホワイト
ここがポイント!
  • XXSサイズの適応身長は140cmからなので、小柄な女性も無理なく乗ることができますよ
  • ミントやスミレといった、クロスバイクでは珍しい女性向けの可愛らしいカラーもラインナップ!
こんな人におすすめ
  • 毎日の通勤にも休日のサイクリングにも活用したい方
  • 身長が低い女性
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング

MARIN FAIRFAX DISC SE

メーカーも「ママチャリから乗り換える初めてのクロスバイクに最適」と謳っている、クロスバイク初心者に最適な1台

日本人のために設計されたMARIN JAPAN 限定モデルなので、お休みの日のサイクリングも安心して楽しめる乗り心地!

メーカーMARIN
商品名FAIRFAX DISC SE
サイズ/適応身長3380㎜(XS)155~165cm
430㎜(S)165~175cm
480㎜(M)175~185cm
タイヤサイズ700×35C
重量13.7㎏(S)
カラーマットブラック
マットモカ
マットグレー
ここがポイント!
  • シックなマットカラーは大人の女性にぴったりハマる落ち着いた色合いですが、限定カラーのグリーン/イエローなど、ポップなカラーもありますよ
  • ハンドルのグリップ部分が通常のクロスバイクよりも手前に湾曲しているので、上体を起こしやすく操作がしやすくなっています
こんな人におすすめ
  • サイクリングをメインに楽しみたい方
  • 大人っぽいデザインやカラーのクロスバイクが欲しい

RITEWAY SHEPHERD CITY

日本ブランドのRITEWAYのクロスバイクは、日本人のために設計や製造されているので快適さも機能性も申し分なし!

RITEWAYの代表モデルでもあるSHEPHERD CITYは、ハンドル位置が近く前傾姿勢を楽に保つことができるフレーム設計になっているのが大きな特徴。

細部にまでこだわった作りが、最高の乗り心地を実現している珠玉の一台なんです!

メーカーRITEWAY
商品名SHEPHERD CITY
サイズ/適応身長420㎜(S)150~165cm
460㎜(M)160~175cm
500㎜(L)170~185cm
タイヤサイズ700C
重量10.9㎏
カラーグロスブラック
グロスチタンシルバー
グロスホワイト
グロスダークオリーブ
グロスネイビー
シャンパンゴールド
グロスサンドベージュ
グロスティールブルー
マットスチールブルーメタリック
ここがポイント!
  • 通勤でもサイクリングでも必要なセンタースタンド(軽量なアルミ製)が標準装備されているところが嬉しいですね!
  • スマートフォンを固定できる専用ホルダーも標準装備されているので、走行中も音声ナビゲーションや音楽を聴くことができますよ!
こんな人におすすめ
  • 通勤もサイクリングも乗り心地や快適さにこだわりたい方
  • 豊富なカラーから自分の一台を選びたい方
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング

NESTO SCORTO

6万円台の低価格ながら街乗りに必要な装備が万全なNESTOのSCORTOは、まさに通勤にぴったりのクロスバイク。

カゴや泥除けはもちろん、日中の走行時も点灯可能な視認性抜群なオートライトも標準装備されていますよ!

メーカーNESTO
商品名SCORTO
サイズ/適応身長420㎜ 150~165cm
480㎜ 165~185cm
タイヤサイズ27インチ
重量15.4㎏
カラーマットガンメタル
ホワイト
ダークブルー
ここがポイント!
  • 幅405 x 高さ180 x 奥行 295 mmの大容量フロントバスケットが標準装備されているので通勤にぴったりですよ!
  • 自転車協会が制定している、安全・環境基準適合車の証であるBAAマーク付きなので、毎日の通勤にも安心して使えます!
こんな人におすすめ
  • 通勤にぴったりのクロスバイクが欲しい方
  • 安全にこだわりたい方

LOUIS GARNEAU CITY ROAM 8.0

落ち着いた色合いのマットカラー3色は、まさに40代の女性向けと言えるでしょう。

おしゃれに通勤したい方にぴったりのクロスバイク!

LOUIS GARNEAUらしく、標準で装備されているアイテムが多いので街乗りに最適ですよ。

メーカーLOUIS GARNEAU
商品名CITY ROAM 8.0
サイズ/適応身長370㎜ 140~155cm420㎜
150~165cm470㎜ 160~175cm
タイヤサイズ26インチ
重量12.4㎏(420㎜)
カラーピスタチオ(数量限定)
マットLGネービー
マットLGホワイト
マットアイスコーヒー
ここがポイント!
  • トップチューブを下げたフレームデザインで、スカートでも楽に乗り降りができる、まさに女性向けの一台!
  • フレームサイズ370㎜の適正身長は140cmからなので、凄く小柄な女性でも乗ることができるクロスバイク!
こんな人におすすめ
  • スカートで乗る機会が多い方
  • 身長が低い女性

BRIDGESTONE LB1 DX

日本ではおなじみの自転車メーカー、ブリヂストンサイクルのクロスバイク。

通勤に便利なオプション(ライト、ベル、スタンド、サークル錠、バスケット、泥除け、チェーンケース)が全て標準装備されているので、後から色々と買い足して取り付けする手間がありません!

メーカーBRIDGESTONE
商品名LB1 DX
サイズ/適応身長450㎜ 150cm~
タイヤサイズ27インチ
重量16.5㎏
カラーT.Xサンドベージュ
T.Xクロツヤケシ
P.Xサファイヤブルー
ここがポイント!
  • BRIDGESTONEのLB1シリーズのタイヤバルブはママチャリなどと同じ英式なので、一般的な空気入れで対応が可能
  • ワイヤーバスケットが標準装備、横幅が広い鉄製バスケットなので通勤の荷物も楽々入りますよ
こんな人におすすめ
  • 通勤にぴったりのクロスバイクが欲しい方
  • 多くの装備品を求めている方

40代の女性向けクロスバイクに関するよくある質問

クロスバイクに関しての不明点は、購入する前に調べておきたいですよね?

そんな方のために、40代の女性向けクロスバイクに関するよくある質問をご紹介いたします。

初めてのクロスバイクで一緒に買うべきものは?

「初めてクロスバイクを購入するけど、他になにを買えばいいのかわからない…」

そんな方のために必要なものを紹介していきますね。

ヘルメット現在ヘルメットの着用は努力義務化されています
被らなくても罰則はありませんが、安全のために被ることをおすすめします
SGなどの安全規準を満たしているヘルメットを被れば安心ですよ
空気入れクロスバイクの多くは仏式バルブを採用しています
空気圧ゲージ付きの専用空気入れを購入しましょう
ライト夜間に乗る機会がある方は、ライトは必ず装備してくださいね
無灯火は道路交通法違反になりますよ
ベルベルも道路交通法によって取り付けが義務付けられています
カギ高価で軽量なクロスバイクは盗難被害にあいやすい
自転車長時間の駐輪は、複数のカギを使って盗難対策を!
スタンド普段使いだと駐輪する機会が必ずあるのでスタンドは必須
スタンドが装備されていない場合は、取り付けをおすすめします
カゴ通勤に使用する場合は、荷物が入れられるカゴがあると便利ですよね
泥除け雨の日も乗る場合は泥除けもほしいところ
雨天の走行は、泥除けを装備して衣服が汚れるのを防ぎましょう

必要なアイテムや装備を一覧にしてみましたが、使用用途によってはいらない物もあります。

例えば、リュックを背負ってサイクリングをする場合はカゴは必要ありませんし、雨の日は乗らないのであれば泥除けも必要ありません。

自分の使用用途によって必要なものを選びましょう!

クロスバイクとロードバイクの違いは?

スポーツバイクといえば、クロスバイクの他にロードバイクという選択肢もありますが、40代の女性にはロードバイクもおすすめできるのでしょうか?

そもそもクロスバイクとロードバイクはいったい何が違うのでしょう?

大きな違いは以下の表をご覧ください。

クロスバイクロードバイク
ハンドル形状フラットハンドルドロップハンドル
タイヤの太さ約28~35㎜約25~28㎜
価格帯約6~30万円約10~100万
主な使用用途通勤通学買物サイクリングツーリングレースイベント

他にもサドルやギアなど細かな違いがありますが、基本的にクロスバイクは街乗り向けに乗りやすさ重視、ロードバイクは競技向けにスピード重視で作られています。

40代の女性がスポーツバイクで通勤やサイクリングをするなら、やはりクロスバイクの方がおすすめですね!

まとめ

今回は40代の女性向けおすすめクロスバイク6選をご紹介いたしました。

ラインナップは以下の通り。

  • GIANT Liv(ジャイアント リブ) Escape R3 W 
  • MARIN(マリン) FAIRFAX DISC SE 
  • RITEWAY(ライトウェイ) SHEPHERD CITY 
  • NESTO(ネスト) SCORTO 
  • LOUIS GARNEAU(ルイガノ) CITY ROAM 8.0 
  • BRIDGESTONE(ブリヂストン) LB1 DX

ぜひ参考にしていただき、素敵なクロスバイクライフをお過ごしくださいね!