記事内にプロモーションを含みます。

ロードバイク用タイヤは25cと28cどっちがいい?特徴を徹底比較

ロードバイク 25c 28c どっち

この記事では、ロードバイク用タイヤは25cと28cどっちがいいのかについて書いています。

ロードバイクのタイヤは、スピードや乗り心地に最も影響するパーツの1つです。

昔は細めのタイヤが主流でしたが、近年ではプロのレーサーでも25c・28cタイヤを装着する方が増えています。

種類も豊富なので、「ロードバイク用タイヤの25cと28cはどう違うの?」と悩まれる方もいますよね。

そこで今回は、ロードバイク用タイヤは25cと28cどっちがいい?をテーマに解説します。

どんな人におすすめなのか?についてもまとめたので、ぜひ参考にして下さいね!

ロードバイク用タイヤは25cと28cどっちがいい?

ロードバイク 25c 28c どっち

それでは早速、ロードバイク用タイヤは25cと28cどっちがいいのか紹介していきます。

ロードバイク用タイヤの25cと28cは、3mmしか太さに差がありませんが、それぞれ違う特徴があることをご存じですか?

ここからは、25c・28cタイヤの特徴について詳しく解説していきます。

25cタイヤの特徴

25cタイヤの特徴は、主に4つあります。

  1. スピードが出やすい
  2. 漕ぎ出しが軽い
  3. 未舗装路では乗り心地が硬い
  4. パンクリスクがある

25cタイヤは28cタイヤと比べると軽量なため、アップダウンが多い場所でも漕ぎ出しが軽くスムーズに発進できます。

また、細いタイヤの方が空気抵抗が少ないため、高速域(40〜50km/h)で走行する場合にスピードが出やすいというメリットもあります。

タイムトライアルやレースで記録を残したい!」という方にとっては、スピード感は重要なポイントですよね。

しかし、荒れた路面では乗り心地が硬く感じられ、パンクリスクも高まります。

この場合は、空気圧を少し低めにしたり(振動を軽減できる)耐パンク性能が高いタイヤを使用すればある程度カバーできるので、ぜひ試してみてくださいね!

ただし、空気圧は重量(ライダー+車体重量)に合った最適な空気圧を見つけることが大切です。

安全のためにも、専門家に相談して慎重に設定してくださいね。

28cタイヤの特徴

28cタイヤの特徴は、主に4つです。

  1. 衝撃吸収性が高い
  2. グリップ力が高い
  3. パンクしにくい
  4. スピードが出しにくい

28cタイヤは25cタイヤと比べて太さがあるため、クッション性能が高いです。

凸凹道や砂利道でもガタつきが少なく、長時間の走行でも体への負担を減らしてくれますよ。

私はロングライドで疲れやすいので、疲れが蓄積しにくいのは嬉しいポイントでした。

ほかにも、路面との接地面積が広いためグリップ力が高く、「コーナーでも滑りにくく安定して走れる」という声も多いです。

28cタイヤはパンクにも強いので、「とにかく安全性を重視したい!」という方には大きなメリットですよね。

一方で、28cタイヤは重量があるため、スピードが出しにくいというデメリットがあります。

口コミを調べたところ、「28cタイヤは走行中に少し減速しやすさを感じたが、ロングライドや街乗りなら快適に走行できる!」という声がありました。

ぜひ、ご自身のライドスタイルに合う28cタイヤを選んでくださいね!

25cのロードバイク用タイヤがおすすめなのはどんな人?

ロードバイク 25c

では、25cタイヤはどんな人におすすめなのでしょうか?

ここからは、25cタイヤがおすすめの人について詳しくみていきましょう!

スピード感を楽しみたい方

25cタイヤは軽量なため、舗装路ではスピードが出やすく、風を感じながら爽快な走りを楽しめます。

25cタイヤはライダーからの支持も多く、「25cタイヤのスピード感と反応の良さは、レースでも性能を発揮できる!」と好評ですよ。

ロードバイク特有のスピード感を楽しみたい!」という方は、25cタイヤを選ぶべきです。

軽さを重視したい方

25cタイヤは、車体の軽さを重視したい方におすすめです。

漕ぎ出しが軽いため、信号が多い街なかでもスムーズに発進でき、通勤・通学で使用したい方にも最適ですよ。

「軽量さ」は、スピード感や漕ぎ出しの軽さのほかにも、室内保管する際に持ち運びしやすいというメリットもあります。

車体の扱いやすさを求めたい方も、ぜひチェックしてみてくださいね!

舗装路をメインに走りたい方

普段、舗装路をメインに走る方は衝撃によるパンクリスクが低いため、性能バランスのとれた25cタイヤがぴったりです。

パンクを避けたい方は、耐パンク性能の高い25cタイヤを選んでみてください。

貫通によるパンクリスクがカバーできておすすめですよ。

豊富な種類から選びたい方

近年では、ロードバイクには25cタイヤが主流となり、さまざまな種類のタイヤが販売されています。

軽量・軽快・安定性・耐久性など、25cタイヤは性能が高い商品が多いです。

お好みの商品を選びやすくなったので、ぜひご自身のライドスタイルに合わせて、25cタイヤを探してみて下さいね!

28cのロードバイク用タイヤがおすすめなのはどんな人?

ロードバイク 28c

次に、28cタイヤがおすすめの方について、詳しくみていきましょう!

乗り心地の良さにこだわりたい方

28cタイヤは衝撃吸収性が高いため、段差やガタガタしたアスファルトでも衝撃を感じにくいです。

25cタイヤから28cタイヤに換えた方の口コミを調べたところ、「体感ではっきりとわかるくらい、衝撃が激減する」という声が多かったです。

乗り心地の良さを求めたい方は、ぜひ28cタイヤをチェックしてくださいね!

ロングライドを快適にしたい方

ロングライドをする場合、小さな衝撃でも蓄積されて体に負担がかかりやすいです。

28cタイヤなら、タイヤ内の空気量が多くクッション性が高いため、乗り心地がよく疲れにくいですよ。

太めのタイヤは不安定な地形でも安定感があるので、ロングライドで疲れを感じやすい方は28cタイヤを試してみて下さいね。

未舗装路を走りたい方

28cタイヤは衝撃吸収性に優れているため、未舗装路を走りたい方にも最適です。

わたしは、28cタイヤに換えたところ、溝などの障害物を気にせず走れるようになりました。

レースでは荒れた路面を走ることもあるので、「28cタイヤなら滑りにくくて、安心感を持って走行できる」というレーサーも多いですよ。

コーナリングでの安定感を高めたい方

28cタイヤはグリップ力が高いため、コーナリングでも滑りにくく安定感のある走りを楽しめます。

ヨーロッパのバイクチームによるテストでは、「太いタイヤを使用した場合、コーナリングスピードが上がり、不安感も減る」という結果が得られました。

コーナリングでの安定感にこだわりたい方は、上質なコンパウンドを使用したタイヤを選ぶのがおすすめですよ。

まとめ

今回は、ロードバイク用タイヤの25cと28cどっちがいいのかについて解説しました。

25cタイヤの特徴は4つあります。

  1. スピードが出やすい
  2. 漕ぎ出しが軽い
  3. 未舗装路では乗り心地が硬い
  4. パンクリスクがある

軽さやスピード感を重視したい方、豊富な種類から選びたい方は、ぜひ25cタイヤを検討してみてくださいね!

一方、28cタイヤの特徴は4つです。

  1. 衝撃吸収性が高い
  2. グリップ力が高い
  3. パンクしにくい
  4. スピードが出しにくい

乗り心地やロングライドを快適にしたい方、コーナリングでの安定感を高めたい方は、28cタイヤ一択です!

どちらにもメリット・デメリットがあるため、ご自身のライドスタイルや使用用途に合わせて選ぶのが大切ですよ。

ぜひ参考にして、ロードバイクを快適に楽しんでくださいね!